アパート・マンション・ビル・工場・住宅の外壁塗装、改修工事は八王子のリフォームステーション泉建装にお任せください。
施工前
鋤取り作業後の転圧作業
コンクリート打設作業
施工部位、工事 | 駐車場土間コンクリート工事 |
---|---|
地域 | 東京都八王子市 |
施工期間 | 2023年12月18日~2023年12月22日 |
屋根外壁の塗装工事等、度々泉建装をご利用下さっているOB顧客様より、「駐車場に手を加えたい」と、ご相談のお電話を頂きました。
枕木を敷いた現在の土の駐車場で木が腐食を受けており、全体をコンクリート敷に改修をご希望との事でした。
改修方法では防草シート+砕石の仕様もご説明させて頂き、今回全面コンクリート舗装でのご採用となりました。
既存の枕木、芝生を撤去し、全面を平坦なコンクリート施工で広い駐車スペースを確保することができました。
<主な施工の流れ>
既存芝及び枕木撤去⇒鋤取り(手掘りにて150mm鋤取り。(新規土間100+砕石50)⇒レベリング、墨出し、型枠組⇒砕石敷き込み⇒転圧(今回はプレートコンパクター)⇒伸縮目地取付⇒ワイヤーメッシュ(φ5)設置⇒生コン打設⇒金鏝仕上げ⇒養生/型枠撤去
意外と多いのが、スペーサーを使わずにワイヤーメッシュを砕石に乗せた状態でコンクリート打つ。泉建装では、ワイヤーメッシュをコンクリート内部で適切な高さ(かぶり厚さ)に固定するため、原則スペーサーを使用しています。
雨水枡や排水桝の高さ調整も行います。