ニュース&トピックス

施工管理・現場監督 (初心者・経験者)募集

〔更新:2025.9.6〕

「まあ、いいか」が許せない、あなたへ。

泉建装の採用ページへようこそ。

もしあなたが、ただ指示通りに現場を動かすだけの仕事を探しているなら、残念ですが、私たちの考えとは少し違うようです。
私たちは、現場を管理するのは当然として、その先にある「本質」を一緒に追求してくれる、少し面倒くさいくらい探求心のある施工管理者を探しています。

なぜ、こんな面倒くさい会社になったのか?

この哲学は、コンサルタントが作った綺麗事ではありません。当社の代表が、業界の重層下請構造の中で「顧客の顔が見えない」仕事に虚しさを感じていた一職人だった頃の原体験に基づいています。ある高齢の顧客から「最後くらいはキレイな風呂で」と涙ながらに感謝された経験。それが「私たちの仕事は、人の人生の質に直接触れるものだ」という会社のDNAになりました。私たちはその原点を忘れていません。


泉建装の「当たり前」は、たぶん業界の「異端」です。

<私たちは、あなたに「疑うこと」を求めます>
「もっと良い方法があるのに…」ともどかしさを感じた経験はありませんか?私たちは、その専門家としての違和感を「面倒な意見」ではなく「会社の資産」だと考えます。計画を鵜呑みにせず、代替案をぶつけてくれる方、大歓迎です。健全な懐疑心、ここでは最高の能力です。

<私たちは、「後ろめたい仕事」をしません>
利益や効率を優先するあまり、後になって「あれで良かったのか…」と胸が痛むような仕事は、誰にとっても不幸です。「正しい道理に基づかない富は永続しない」。それが私たちの経営哲学の根幹です。あなたが持つ「まあ、いいか」を許さない完璧主義な側面、ここではそのこだわりが正義です。

<私たちは、あなたを「歯車」として扱いません>
「どう実行するか?」を考えるだけの毎日に、物足りなさを感じていませんか?私たちは、あなたを「独立した専門家」として信頼し、「この計画は本当に最善か?」と本質を問う思考を期待します。あなたは会社の看板を背負った、一人のプロフェッショナルです。

<私たちは、単なる現場監督ではなく「建物の探求者」を探しています>
私たちの仕事は、さながら研究者の探求活動に似ています。あなたの役割は、単に計画書(仕様書)通りに作業を進めることではありません。計画を鵜呑みにせず、その妥当性を検証し、客観的な根拠に基づき、最善の「解決策」を導き出す。ただの施工管理者ではなく、知的な探求心に満ちた専門家として活躍したい方を求めています。

<ウチの最強の営業マンは、現場監督です>
私たちのマーケティングは、あなたの仕事そのものです。あなたが公共工事で実現する圧倒的な品質が、最も強力な「信頼のシグナル」となり、そこで得た社会的信頼は、民間のお客様の信頼へと繋がり次の顧客を呼ぶ、良い循環が生まれます。あなたの仕事はコストではなく、会社の評判と成長の源泉です。

もちろん、理想だけではありません。現実的なサポートも徹底します。

<働き方は、超・地元密着型>
私たちは八王子に根差す会社です。遠隔地への長期出張で生活が不安定になることはありません。あなたの生活圏で、地域に貢献する。そんな働き方を大切にしています。

<あなたの負担を減らすための投資は惜しみません>
マイカーを現場で使う気遣いも、大量の事務作業に追われるジレンマも、ここでは不要です。専用車両を貸与し、事務方のサポート体制を整えることで、あなたが現場の品質管理という最も重要な仕事に集中できる環境を約束します。

<これから経験を積んでいきたい方も安心>
未経験の分野でも、探求心と成長意欲があれば、ベテランの先輩と共にチームで現場を担当し、技術や哲学を直接学びながら成長できる環境があります。

もちろん、ここに挙げたすべてに完璧に当てはまる必要はありません。私たちの価値観や仕事に対する少し変わった姿勢に、一つでも強く共感するポイントがあったなら、あなたは私たちにとって、すでにお会いしたい候補者です。

もし、この少し変わった私たちのやり方に「面白そうじゃないか」と感じていただけたなら、ぜひ一度、お話を聞きに来てください。履歴書には、あなたがこれまでの仕事で「現状維持に疑問を呈した経験」も、ぜひお書き添えください。

まだまだ改善の余地がある会社ではありますが、働けばしっかりと報われ、夢が抱け、夢が追える会社となるよう社員一同取組んでいます。
当社の施工管理はRCなどの新築工事での施工管理の様な高い専門性を求めませんので、まったく建設業の経験が無い未経験の方でも無理なく始められます。

▼以下の画像は当社の現場風景です。

<業務内容>
メイン業務として公共、民間(個人・法人)から発注される、中型物件の工種が複合する改修工事全般の施工管理および不随(現調・積算・見積など)する業務の主担当または補佐。
※能力やご本人の希望に基づき担当業務を決めます。

業務例
以下は業務例となります。業務は多岐に渡っているので得意な領域から始められます。
・管理会社発注のアパートの避難ハッチの交換(巡回)【元請】
・メーカー発注の耐火被覆塗装の施工管理(巡回)【下請】
・ゼネコン発注の塗装や防水といった専門工事の施工管理(巡回)【下請】
・八王子市発注の耐震ネット設置工事の施工管理(常駐)【元請】
・東京都教育庁発注の駐輪場改修工事の施工管理(常駐)【元請】
・東京都消防庁発注の消防署改修工事の施工管理(常駐)【元請】
・東京都水道局発注の材料置場フェンス設置工事(常駐)【元請】
・八王子市発注の小学校屋上防水補修工事(巡回)【元請】
今まで経験されてきた得意を生かし活躍できます。
調査・設計・積算を主としたい方もお問い合わせください。

<職場の雰囲気>
一人ひとりの個性を大切にするフランクな社風が自慢です!
あなたの魅力を最大限に引き出せる環境があります。

【求める人材】
特に学歴や性別を問いません。
業務は多岐に渡っているので、部分的にお任せできる方でもかまいません。

得意な分野、工事で活躍ください。調査・設計・積算を主としたい方もお問い合わせください。
経験が浅くてもかまいません。老練な方のノウハウも助かります。
当然、女性の方も歓迎します。

資材メーカーの方、営業メインで動かれていた方、ゼネコンで施工管理を行っていたが定年された方など、建設業全般に携わってこられた方、優遇いたします。
現場で作業をされてきた方で、体力に不安を感じるなど様々な理由で転職を希望する方も応援します。

 

【給与】
①未経験: 300,000円 – 570,000円(月給)

※建設の経験とは関係なく社会経験も考慮します。
②経験者(3年相当~):351,030円 – 501,450円(月給)
※上記額には固定残業代(15時間分、36,030円~51,450円)を含みます。超過分は割増率を乗じて全額支給します。

【勤務時間・曜日】
・施工管理(現場監督)基本8:30 ~ 18:00(休憩90分/実働8時間)
・週休2日制(ベースは土日休み。週に祝日を挟む場合は土出勤の週休2日制)
・年間休日119日

働き方に幅を設けているので希望する雇用条件がありましたら、遠慮なくご相談ください。

【交通アクセス】
・現場(勤務地)は、主に多摩地域周辺、相模原市周辺
・現場直行直帰もOK
・バイク、車通勤OK(無料専用駐車場有)

【待遇・福利厚生】
・社保完備
・家族行事休暇可(事前申請必須)
・長期休暇取得可
・建設業関連経験者優遇
・施工管理経験者優遇

【その他】
未経験であっても社会人としての経験値(社会経験全般)も評価し、給与査定を行います。
例えば、
同じ建設業ではあるが、施工管理は未経験。
まったくの畑違いの異業種ではあるが、チーフやマネジャーなどリーダーや役職の経験がある。
つまり、転職したからといって、新卒者同様の待遇からやり直しの様なゼロベースとはなりませんので、ご安心ください。

≪詳細は採用担当者までお気軽にご連絡ください≫
採用専用ダイヤル 042-668-8450
日曜・祝祭日を除く9:00~18:00

お問い合わせフォームより質問もできます。


①を選択
②に求人についてと書き込んでいただき、お問い合わせください。


 

▼その他の求人▼

多能工の募集

 

よく見られている記事

タグ:

調査・診断・お見積もりは無料です。

お問い合わせフォームへ